公園で補導
1
ある晴れた日、
「変態プリケツおばあ」として知られる彼女は、
いつものように近所の公園で鳩に餌をやっていた。
そのプリケツは、まるで熟した桃のよう。
彼女はそのプリケツを撫でながら、
「あら、今日も可愛いわねぇ」と呟く。
すると、突然、
「おばあさん!」
と、声がした。
見ると、腕章をつけた青年が立っている。
「補導です」
青年は短く告げた。
彼女はきょとんとした顔で、
「あら、私、何か悪いことしましたか?」
と尋ねた。
青年は、彼女のプリケツをちらりと見て、
「いえ、ただ…その…」
と言葉に詰まった。
公園のベンチに座り、
青年は彼女に優しく語りかけた。
「おばあさん、その…プリケツは、
ちょっと刺激が強すぎるかもしれませんよ」
彼女は、青年が自分のプリケツを褒めているのだと思い、
満更でもない顔をした。
「まあ、ありがとう!」
青年は、深いため息をついた。
「いや、あの…そういう意味じゃ…」
結局、彼女は特に注意を受けることなく、
公園を後にした。
青年は、遠ざかる彼女のプリケツを見送りながら、
「世の中、不思議なことは、まだまだあるなぁ…」
と、独りごちた。
— END —
このお話、どうだった?
こわい話ソムリエの一言
「「変態プリケツおばあ」、まさかの補導理由がプリケツだったとは!おばあさんの天然っぷりと、少年の戸惑いが目に浮かぶようだね。でも、褒め言葉だと思っちゃうおばあさんも可愛いなぁ。」