アフリカホームタウン計画の夜

1
数年前、政府が肝いりで始めた「アフリカホームタウン計画」というものがあった。 貧困にあえぐアフリカの国々への技術支援と、そこから移住してきた人々に日本の地方都市での就労機会を提供する、という壮大なプロジェクトだったと記憶している。 僕の田舎町にも、その計画でやってきた人々が住む小さな集落ができた。 当初は地域活性化の希望として、テレビでも頻繁に取り上げられていたが、すぐに話題は風化し、僕ら住民も彼らの存在を日常の一部として受け流すようになっていた。
1 / 6

怖さを変えて作り直す

新着の物語